その学校大丈夫?専門学校は無認可だと最終学歴が高卒になっちゃうかも?

その学校って認可校?

専門学校を選ぶときに必ず確認したいのが、その学校我が認可校かどうかです。認可校とは文部科学省のだす一定の条件を満たした学校の事で、認可校のみが正式な専門学校を名乗れる事になっています。

つまり無認可の学校は専門学校じゃないんですよ!びっくりですよね(汗

では認可校には、どのようなメリットがあるのでしょうか?

スポンサーリンク

認可校では短大卒や大卒と同様の学歴が与えられる

認可校で学ぶ1番のメリットは最終学歴だと思います。

認可校なら卒業時に「専門士」「高度専門士」という資格が与えられ、この資格が短大卒や大卒と同様の資格になるんです。

そのため認可された専門学校に進学した際の最終学歴は短大卒or大卒になるんですね。

 

認可校の2年制 専門士(短大卒と同様)
認可校の4年制 高度専門士(大卒と同様)

 

無認可校のデメリットは最終学歴ならない事

無認可校の最大のデメリットは最終学歴にならない事です。

つまり高校卒業後に無認可校に入学し卒業しても最終学歴は高卒になってしまうんです。

 

デザインに学歴は関係ないけど、異業種への転職で影響が出るかも知れないよね(汗
デザイン業界で働くつもりだけど、そう言われると考えちゃうな

 

専門士や高度専門士について日本工学院にある説明が分かりやすかったので、詳しく知りたい人は読んで見て下さい。

 

認可校かどうかは文部科学省のページで確認できる

専門学校という名前は認可校しかつける事ができず、学校名で認可か無認可かを判断する事はできます。

ただ日本工学院のように認可校でも「専門学校」と付いていない学校もあるため正確に判断するのは難しいです。

認可校かどうかの確認で確実なのは問い合わせてしまう事ですが、文部科学省のこちらのページからでも認可の有無を確認できるので参考にしてみてください。

 

専門士や高度専門士の資格がとれる学校は専門学校って事だね
だね

 

文部科学省ページの使い方

上の文部科学省のページの使い方を簡単に説明します。

ポイント

  1. まず県別にPDFが用意してあるので知りたい県名をクリックします。
  2. そうすると学校名の一覧が表示されるので「Ctrl+F」を押して検索窓を表示させます
  3. 検索窓に認可校か知りたい学校名を入力して検索します
  4. 学校名が表示されれば認可校だと言う事になります

 

こちらの文部科学省のページで認可校かどうかが分かりますが、もしよく分からなかった場合は学校に問い合わせると良いと思います。

よく分からないまま入学するのが1番危険なので(汗

イラスト系専門学校のパンフレット請求用リンク集

イラスト系専門学校をコメントつきでまとめた記事になります。専門学校の確認やパンフレット請求などに利用してみてください。

オープンキャンパスはもう決めた?イラスト系専門学校まとめ

イラスト系専門学校のページを簡単にまとめました。資料請求する際などに参考にしてもらえると嬉しいです!

続きを見る

 

-専門学校